平成24年度高校生のための志ガイダンス(進路講演会)

目的
○進路に対する意識を啓蒙し、本県の未来を支える、チャレンジ精神あふれる人材を育成する。
○進路志望を達成するための学習意欲の向上を図り、高い目的意識を生徒に持たせる。
概要
日 時   平成24年11月7(水) 13:40〜15:00 
場 所   本校第一体育館
講 師   駿台予備校全国入試センター長
         吉 田 直 史 先生  (本校1回生)
演 題   「夢を掴め」 〜全ては君のホンキ次第!!〜         
生徒感想
僕は将来、中学校の先生になりたいと考えています。先生になっても勉強は毎日しないといけないと思うので、教えてもらった勉強法、心構えをしっかり身に付けたいと思います。これからは「自分は先生に絶対になれる」と言い聞かせ、自信をもって勉強をがんばっていきたいです。
今回の講演は、今までにない感じの新しい講演でした。いつもは勉強勉強勉強…と強く強いられている気がするものばかりでしたが、今回は勉強の大切さが分かったうえに、もっと自分でもできるんじゃないか。やりたい!という気持ちになりました。
今日の講演ではたくさんのことを学べました。テストのときの時間配分や家庭学習のときの工夫、目標は高く持つということなど、今までにないくらい、今回の講演に影響を受けました。講演で聞いたことをいかして、今日から家に帰ったら制服のまま10分くらい勉強するのを継続できるようにしたいです。

ホームへ